ドラ

出かけようとした瞬間から雲行きが怪しかったのですが、思いきり降られました。
傘なかった…。天気予報のうそつきーって感じです。
濡れながら何軒かこなして夕方帰ってきて、作業。頭はまるっきり使わない作業だったので、テレビ見ながら。そうしたら!今日でドラえもんの初代の声がお終いだって言うじゃないですか。
そりゃー見ました。思えば、小1から放映が始まりました。
気のせいじゃなかったら、平日の18時50分からの10分番組だったように思います。
見てたなぁ。感慨深いっすね。
聞きなれた声も今日で終わりなんだーと思うとなんとも言えない感じですね。
てっきり、ドラちゃんの声だけ変わるものと思ってたので。
個人的にはミニドラっつうのはいらないなと思ってましたけど、ずっと。
連載はコロコロはもちろん、小学○年生でやってた気が。
すっごい人気になって付録に小冊子(ドラえもんの秘密 云々)付いてたけど、今の設定と違うんじゃないかな、これも記憶違いじゃなけりゃ。
私の頃はー、ドラちゃんは原子力で動いていた。それだとドラちゃん、故障したら街全体大変なことになります。
あとードラミちゃんとなんで優劣の差が大きいかというと、博士が大事にしていたオイルを使ったので、お兄ちゃんのドラちゃんは上澄み液で劣等に、対してドラミちゃんは下に溜まってた液で濃厚だったから優秀に。
って、子供だまし以下の理由がつけられてました。
今のとはかなり違いますね(笑)。
でも、私くらいの世代だと“絵描き歌”と言われて、まず最初にドラちゃんを書く人は絶対多い!
それだけ、影響あったんだろうなぁ。私はー、微妙に“フクちゃん”も書きたくなりますが。
何はともあれ、ありがとうって感じです。


…とか言いつつ、昼間は「冬の輪舞」見てて、ずっとなんだかなーって感じでいたのですけど、
ラストの育てた娘の所へ訪ねてきた父親の表情を見ただけで、ちょっと泣いてしまいました。
はい、バカです。